学校日記

地域の方と交流会

公開日
2012/01/24
更新日
2012/01/24

子どもの様子

今日は、地域の福祉の婦人部の方が幼稚園に来てくださいました。
前にずらりと並んだ婦人部の方々を見て
「いっぱい来てくれてるな〜」と
最初はドキドキしていた様子の子どもたちでした。

「みんなでバッチを作りましょう」と材料も準備してくださって
女の子はお花、男の子はライオンのバッチ作りの始まり!
ぼん天にモールを通すのがなかなか難しくて、苦戦している子どももいましたが
婦人部の方々が「こうするんやで」と優しく教えてくださって
全員かわいいバッチが完成しました!

バッチ作りを教えていただいたお礼に
幼稚園児全員で歌のプレゼント。
園歌と、「♪上を向いて歩こう♪」を歌いました。
どの方も優しいまなざしで聞いてくださっていたので
子ども達もうれしい気持ちで歌えたようです。

最後は「ありがとうございました!」とお礼を言い
婦人部の方々とお別れしました。
教えて頂きながら作ったバッチをどの子どもも大事そうにしていました。
「汚れるの嫌やから、お弁当の時だけはずす」と言う子どももいましたよ。

福祉の婦人部の皆様、今日は本当にありがとうございました。