学校日記

4・5歳児 お抹茶体験 2月7日(火)

公開日
2023/02/07
更新日
2023/02/07

子どもの様子

立春が過ぎ、園舎横の梅のつぼみも1つ1つ開いてきました。
もうすぐいい香りもしてくることと思います。
視覚でも嗅覚でも春の訪れを知らせてくれます。

そして今日はお抹茶をいただけるということで、楽しみがまた1つ
ありました。

更生保護女性会の皆さまが来てくださり、お抹茶体験をしました。
前に並んだ道具の紹介を絵表示を合わせてお話しくださいました。

子どもたちは興味津々。絵と実物を照らし合わせたり、何に使うのかなど
楽しそうに聞いていました。

本来ならば、畳の上で正座をしていただきますが、コロナ禍と
園児に合わせてということで、今日はテーブルでいただきました。

まずは茶菓子をいただき、それからお抹茶です。
苦いのかな・・・?どんな味かな?とドキドキの子どもたちでしたが
美味しい!と器が空に。
ちょっと苦手な子どももいましたが、とても良い体験をした子どもたち。
5歳児の保護者の方もいただけることになり、みんなで味わいました。

更生保護女性会の皆さん。本日はありがとうございました。