学校日記

幼小合同 火災避難訓練 9月26日(月)

公開日
2022/09/26
更新日
2022/09/26

幼小連携・地域連携

南小学校との合同避難訓練が行われました。
今日は、2階の教室からの出火を想定し、運動場へ避難しました。

火災が起きたということで、煙を吸わないようにハンカチで口を覆う
ことや、避難後の教室の出入り口や窓を閉め、中に煙が入らないように
するなど、職員も連携しながら避難しました。

小学生も速やかに、静かに避難する様子も見ることができ、
たくさんの人数ですが、5分ほどで全員集まることができました。

運動場には、貝塚市消防署より消防車が到着し、放水の様子も見ました。
消防署員さんより、火災の際の注意事項をお話くださいました。
避難時は慌てず走らないこと、また、煙は上へ行くため低い姿勢で
避難するなど、命を守るための大切なことを子どもたちに伝えてくれました。

訓練後は、消防車を間近で見させていただき、子どもからの質問にも
丁寧に答えてくださいました。
消防車には様々な部品があり、興味深く見ていた子どもたちでした。

貝塚市消防署の皆さま、本日はありがとうございました。