学校日記

祈りを込めて。

公開日
2011/06/08
更新日
2011/06/08

子どもの様子

6月8日(水)

PTA協議会より、折り鶴をいただきました。
「がんばろう日本」と書かれた紙が付いています。
園長先生からは、東北の幼稚園の様子などの話を聞きました。
園舎の屋根が飛んでしまったり、
まだ入園式もできていない幼稚園もあるそうです。
「こうして毎日幼稚園に来られるのは、幸せなことだね。」
と言うと、子ども達もうなずいて話を聞いていました。

また、教育委員会からはヒマワリの種を用意してくれました。
ヒマワリは、放射能汚染された土壌を浄化する効果があるとされています。
そこで、市内の幼・小・中学校でヒマワリを植え、
収穫した種を福島県に送ることになりました。

南幼稚園でも明日ヒマワリの種を植えます。
みんなで頑張ってお世話しましょうね。
たくさんの種が取れますように。
そして、日本が早く元気になりますように。