学校日記

修了式

公開日
2021/03/24
更新日
2021/03/24

子どもの様子

3月24日(水)
 今日は今学期最後の登園日。今日の修了式を楽しみにしていた子どもたち。
一つ大きくなることに期待を膨らませ、園長先生から『がんばりしょう』を頂きました。

 名前を呼ばれ、前に出て行く子どもたち。まるで、卒園した年長さんの姿を真似ているかのように・・・胸を張ってがんばりしょうをもらいに行くみんなの表情はとっても嬉しそうです。

 この1年間で、先生や友だちといろいろなことを経験しましたね。先生たちは、みんなの喜ぶ笑顔を見れることが何よりも嬉しかったです。

 初めは、不安いっぱいで泣いていたひよこ組の子どもたちも、今は幼稚園が大好きです。いつも受け止めてくれる先生が大好きです。そして、たくさんの友達ができましたね。
 何事にもやる気いっぱいのうさぎ組の子どもたちは、友達や先生と一緒にいろいろなことチャレンジする姿が印象的でした。時には友達とケンカをし、思いが届かなくて怒ったり泣いたり・・。でもいつもそばで寄り添ってくれる先生がいて、自分の思いを伝えることが出来るようになってきましたね。
 この1年で、たくさんの経験をしてきた子どもたちは、心も身体も大きく成長しました。

 おうちに帰ってからも、きっと今日の嬉しかったことを話してくれると思います。
がんばりしょうを見ながら、ご家庭でも1年間の頑張りをたくさんたくさん褒めていただけたらと思います。
次に幼稚園に来る時は、一つ大きい組さんですね。
きっと優しいお兄さんのお姉さんになってくれることと思います。
4月8日みんなに会えることを楽しみしています。

 春休みも、生活習慣を崩さず、元気に過ごしてくださいね!