学校日記

大好きがいっぱい

公開日
2021/03/15
更新日
2021/03/15

子どもの様子

3月15日(月)
 今日は、3学年で遊ぶ最後の日。
朝から、園庭で3歳児4歳児5歳児が関りながら一緒に遊んでいます。
遊びの中で聞こえてくる自然な会話。笑い声。子ども同士の距離感。
この1年間で築いた子ども同士のつながりが、あちらこちらで感じ取れました。

そして、今日は5歳児から『ありがとう』『忘れないよ』と、気持ちを込めて
キーホルダーをプレゼントしました。
「わ〜かわいい!きれい!」「ありがとう」と、キラキラした目で喜ぶ
3,4児の姿に、5歳児の子どもたちも嬉しそう。
「めっちゃ喜んでくれてるやん!良かった!」と、一生懸命作った分、
その表情や反応が嬉しかったようです。

その後、「実はね・・。年長さんにもプレゼントがあるの!」と。
思わぬサプライズにおどろきを隠せない5歳児の子どもたち。
「コサージュ、卒園式でつけてね!」と、4歳児からは手作りのコサージュを。
「こあらさん大好き!」と、3歳児からは手作りのマグネットをもらいました。
「わ〜可愛すぎる!」「大事にする!」と、目に涙を浮かべる子どもも・・・。

愛情たっぷりのプレゼントをもらい、笑顔が溢れていました。
「大きい組さんになっても頑張ってね!応援してるよ」や、
「小学校に行っても忘れないからね」など、自分なりに感じている事を
言葉にしてしっかり伝える年長さん。
いろいろな友だちやお世話になった人たちに、「ありがとう」の気持ちや
「大好き」な気持ちをしっかり伝えることができた一日でした。

明日の卒園式は、16人揃って笑顔で卒園しようね。
元気に登園してきてくれることを待っています!