1月21日(木)
- 公開日
- 2021/01/21
- 更新日
- 2021/01/21
子どもの様子
〜大根を抜いたよ〜
大根の収穫を楽しみにしていた子ども達。今年は、小ぶりの大根でしたが、自分で抜いた大根が嬉しくて嬉しくて・・・。様々な形にも興味津々です。「足が3本もある!」「踊ってるみたい!」「小さいけど可愛いね」などと、感じたことを友だちと話す姿が見られました。一生懸命育てた大根、おうちでまたお料理してあげてくださいね。
その後、お世話になっている小学校の先生方や、門番の方、庁務員さんにもプレゼントしました。「ありがとう!おいしく頂くね!」と言われ、得意げな表情を見せる子ども達でした。
〜合同避難訓練〜
小学校との、合同避難訓練を行いました。地震が起きたことを想定して、今日は机の下に隠れる訓練をしました。自分の身を守るために、机の脚を掴み、体を丸め、頭を伏せ先生の声をしっかり聞いて行動する子ども達。その後、校庭に避難し校長先生のお話を聞かせていただきました。大人数の小学生の中で、話の聞き方や素早い行動の仕方なども学び、素敵な小学生を見本にして、自分なりに真似ながらやってみようと頑張る姿も見られました。