学校日記

第3学期 始業式

公開日
2021/01/08
更新日
2021/01/08

子どもの様子

1月8日(金)
 「あけましておめでとうございます」
 「今年もよろしくお願いします」
と、素敵な新年の挨拶をしながら元気いっぱいにお家の人と一緒に
登園してきた子ども達。
「寒いよ〜」と、震えながらも、寒空にちらつく雪を発見すると、
「みんな〜雪やで!」と大急ぎで外に飛び出していきます。

 そして、タライに溜まっている水が、氷になっているのを発見した年長さん。
“触ってみたい!”と、思わず氷をつかみ、手を真っ赤にして喜んでいました。
そんな姿を見ていた年中さんも、興味津々です。
もっと作りたいと、次は自分で水を溜め、わくわく!火曜日が楽しみだね。

 2021年初めての幼稚園。みんなで始業式にも参加しました。
園長先生から、一番みんなに伝えたいことは・・・
3学期も心身共に、健康で元気いっぱい過ごしましょう!ということです。

手洗いうがい、消毒、マスクの着用、必要性を知り子ども達が
身につけてきたことを、今後もしっかり続けながら、
元気に3学期も過ごせるようにしたいと思います。