学校日記

クリスマス会! 12月15日(火)

公開日
2020/12/15
更新日
2020/12/15

子どもの様子

 リンリンリンリン…!どこからともなくスズの音が!

子ども達は「あっ!サンタさん来た!」とワクワク、ドキドキ!
ひよこぐみ、うさぎぐみの子ども達はサンタさんに会えて、うれしかったり、少し緊張したり…様々な表情が見られました。

こあらぐみの子ども達は、サンタさんのひげに興味をもって触ったり、サンタさんの温かみのある雰囲気に寄り添ったり、会えたことがとても嬉しそうでした。

クリスマス会では、サンタさんからプレゼントをもらったり、一緒に記念撮影をしたりと楽しい一時を過ごし、サンタさんが帰ってからからは、子どもたちの気持ちがたくさん溢れ出ていました!

ひよこぐみ、うさぎぐみの子ども達は「サンタさんどこにいるかな?」「サンタさん、ばいば〜い!」「サンタさん、また来てね」など自分達からサンタさんを探したり、声をかけたりしていましたよ。

トナカイさんに会いたい!!そんな気持ちから、園庭・校庭中を探し回ったり、校舎の屋上にのぼったりと、子ども達の夢はどこまでも広がります。
屋上の行き方を教えてくれた6年生。子どもの言葉や思いを親身に受け止めてくださった小学校の先生方。ありがとうございました。

今日の楽しかった思い出をきっとおうちに帰ってからも、たくさん話してくれることと思います。また聞いてあげてくださいね。