学校日記

救命講習会

公開日
2016/02/01
更新日
2016/02/01

子どもの様子

2月1日(月)

貝塚消防本部より、2名の消防士の方が来てくださり
コスモス市民講座の1つである救命入門コースを行ないました。

日頃講習に行くことが難しい保護者の方も、幼稚園で受講できるということで
皆さん積極的に質問をしたりお話を聞かれていました。

人形を使って胸骨圧迫やAEDを使っての実技も行なう中で、
1人で全てを行なうのは大変だということも実感し、いかに周りにいる人たちで
協力することが大切かを改めて感じました。

救急車が到着するまで約8分間かかるため、その間胸骨圧迫を続けることが
重要だと言うことも教えていただきました。

今日の知識をいざという時に活かせるようにしたいと思います。