学校日記

こままわし大会☆(年長)

公開日
2010/02/17
更新日
2010/02/17

子どもの様子

2月17日
 年長児のこまはコツをつかむまでが難しかったようですが“回したい”という目標をもって何度も何度も取り組んでいました。
回せた時は、「先生、見て!回ったで!」とにっこり笑顔の子ども達でした。
回せるようになると、友達を誘い「3.2.1.ゴーシュー」と一緒に楽しんでいたり、友達だちにこまの持ち方を「こうやで!」投げ方も「よこにシューっと投げるねん!!」など友だち同士で教えあいをする微笑ましい姿がよくみられました。

 そして、今日は待ちに待ったこま回し大会!
12人で対決し、上位3人が決勝に進める勝ち抜き戦です。
子ども達は一生懸命に自分のクラスの友達を応援し、勝った時は「やったー!!」と大歓声が上がりとても嬉しそうでした。
 最後に“がんばり賞”の表彰状をもらった時は笑顔いっぱいの子どもたちでした。

 このこままわしを通して困難だったこままわしができた喜びや最後までやり遂げようとする意欲、そしていろんな友達とのかかわりが深まってとてもよい機会になったようです。