楽しかったよ♪
- 公開日
- 2014/12/19
- 更新日
- 2014/12/19
子どもの様子
12月19日(金)
大阪体育大学より、小林先生と学生さんが4名来てくださり、楽しい遊びの中で
体育指導をしてくださいました。
まずは自己紹介。
先生はじめ、学生さんも素適な笑顔で楽しく話してくれたことで距離がぐっと近づき
あっという間に子どもたちも笑顔に!!
子どもたちも経験をしたことのあるしっぽ取りでしたが、子ども同士が協力できる
内容に・・・
チームには、学生のお兄さんお姉さんが鬼になって子どもたちの気持ちを高め
ながら関わってくれました。
小林先生のお話もたくさん学びになりました。
3学期も楽しみにしています♪
午後からは、不審者避難訓練を行いました。好きな場で遊んでいる時に
合図のベルを鳴らすと、子どもたちは先生の指示をよく聞いて、部屋の中へ
駆け込んでいました。
まずは不審者を侵入させないことが大切!
様々な訓練を通して、速やかに行動することを繰り返し行っていきたいと
思います。
クリスマスが近づき、先日保護者の方が作っていただいた飾りをいこいの家の
皆さんにもプレゼントすることに(^0^)
突然の訪問でしたが、「わぁー来てくれたの!」と皆さん大変喜んでいました。
メッセージと共にプレゼントを渡すとさらに笑顔に・・・
子ども達はその笑顔を見て、本当にうれしそうでした。
日頃のかかわりが子どもたちの心の栄養になっています。