学校日記

“食育”講演会

公開日
2009/10/19
更新日
2009/10/19

子どもの様子

10月19日
 親子集会の後、保護者の皆さんに“心と体を育てる食生活”—大便は体がくれる大きな便り—と題した、山崎万理先生(千代田短期大学 非常勤講師)の講演会に参加していただきました。
 毎日自分の“うんこさん”を『観る』・「いいうんこやね」など“うんこさん”に『声をかける』習慣をつけましょう!そして、“食事バランスガイド”(コマの形の表)を参考に「主食・副菜・主菜」の順序と比率(4:2:1)をできるだけ守って、快食・快眠・快便=生きる力に努めましょう!というお話がありました。
 参加されたお母さんたちはうなずきをもって聴いてくださり、「ばななうんちがでるよう子どもと一緒に“うんちカレンダー”に挑戦しよう!」という声が聞かれました。