学校日記

昔遊び

公開日
2014/02/19
更新日
2014/02/19

子どもの様子

2月19日(水)

 今日は、南校区福祉委員会の婦人会の方々とハート交流館の方々が幼稚園に来てくださり、昔遊びを教えてくれました。お家の方も一緒に参加し、親子で楽しい遊びを体験しました。

 ハート交流館の方から初めに見せていただいた、けん玉やこまの素晴らしい技に、子ども達は大大興奮!!「すごすぎる!」「かっこい〜」と言いながら、憧れの眼差しで見ていましたよ。お家の方からも思わず拍手がわきました。

 その後、各コーナーに分かれ、あやとりやお手玉、折り紙などを婦人会の方が優しく教えてくれました。また、子ども達一人一人にお手玉と、巾着袋を用意してくださり、子ども達は大喜び。とっても可愛くて、愛情のこもったプレゼントありがとうございました。

 けん玉名人やこま名人さんに、コツやいろいろな技を伝授してもらい、少しは名人に近づけたかな??「毎日練習すると、きっと上手になるよ!」と、努力する大切さも教えてもらい、とても楽しい時間を過ごすことができました。

 本日は、ご協力くださり本当にありがとうございました。