学校日記

☆今日の一日☆

公開日
2014/02/06
更新日
2014/02/06

子どもの様子

2月6日(木)

今日はとっても寒い一日でしたが、園庭の梅の木に可愛いピンクの花が咲いていました。

年長組は朝から鬼の絵を描いた後、年少児と一緒に、ころがしドッジボールをしたり、部屋ではコマまわしをしたりと、残り少ない日々を年長児、年少児がかかわって遊んでいます。

放送当番の引き継ぎも「こうするんやで!」「がんばって!」と教えていました。

その後、大阪府民共済(にっこりキッズ)から、鶴野さんと西田さんが来ていただきました。
ホールに集まり、“生活習慣”の映画紙芝居を見ました。
そして、にっこりマンボダンスをお家のひとと一緒に踊ったり、熊やワニになって運動遊び等教えていただきました。

子ども達は映画を見て、早寝、早起き、朝ごはんの大切さを改めて学んだようです。

また、ダンスや運動遊びもとても楽しそうに動いていました。

最後にお土産をいただきとても嬉しそうでした。

今日、持ち帰っていますので、お話を聞きながら、ぬり絵やペーパークラフトの組み立てを一緒に遊んでください。