学校日記

いもほり楽しかったよ♪

公開日
2013/10/17
更新日
2013/10/17

子どもの様子

10月17日(木)

 昨日、子ども達が作ったてるてる坊主のおかげで、今日はとっても良いお天気となりました。

 楽しみにしていた芋掘りへ出発です(^O^)
年長年少児のペアで手をつなぎ、長い道のりを一生懸命歩く子ども達。年長児は、道路側を歩いたり、「もうちょっとやで!頑張りや!」と、年少児に優しく声をかけてくれ、そんな姿に温かい気持ちになりました。

 そして、お芋畑に到着です!!
コオロギやバッタ、トカゲにミミズ…畑に暮らすいろいおろな虫を発見し子ども達は大興奮です。
 
 いざ、お芋を掘り始めると…「土固いな〜。土の匂いする!」など、土の感触を楽しみながらみんな必死でお芋を掘っていましたよ。

 「見えた!」「ここにあるはず!」と、土の中からお芋が顔を出すなり、すごい勢いで掘り起こす子どもたちの姿にたくましさを感じました。
 自分が掘ったお芋を得意気に見せる子どもや達の表情は、本当にうれしそうでした☆
 
 “もっとほりたい!”という思いから、なかなか園に戻ろうとしなかった子ども達でしたが、最後に、大事に育ててくださった根川さん(地域の方)に感謝の気持ちを伝えると共に、来年のこともお願いして帰ってきました(^v^)

 みんなで分けたお芋を、今日は持ち帰りましたのでお家の人においしくお料理をしてもらってね♪