今日の出来事☆パート2
- 公開日
- 2013/07/09
- 更新日
- 2013/07/09
子どもの様子
7月9日(火)
実習生の先生は今日で実習が終わりなので、みんなに絵本を読んでくれました。
うさぎ組は「どろんこはりー」、こあら組は「どうぞのいす」でした。
五日間という短い間でしたが、「楽しかったよ」と先生から手作りのプレゼントを一人一人に手渡してくれました。子ども達はとても嬉しそうに「ありがとう!」とお礼を言っていました。また、来年も来てね!とハイタッチする子どももいました。
キンダーカウンセリングの田中先生から、イライラした時、どうするという、紙芝居を各部屋を回り読んで頂きました。
子ども達に先生から「イライラした時、どんなとき?」という質問に、
年少児は「おもちゃを貸してくれなかったとき」「ブランコ代わってくなかった時」
年長児は「パパとママが喧嘩している時」「お兄ちゃん達が喧嘩している時」など
いろいろ話してくれました。
そんな時はね
①椅子に座る
②肩を上にあげ、力を抜く
③鼻から息を吸って口からふーと息を出す
と落ち着くよ!と教えていただきました。
実際に先生と一緒に体験したので、もし、ご家庭でもイライラした時は、子ども達と一緒に実践してみてください。