最後のいこいの家訪問〜こあらぐみ〜
- 公開日
- 2013/03/06
- 更新日
- 2013/03/06
子どもの様子
昨日は、こあらぐみの子ども達が、いこいの家を訪問しました。
♪どきどきどん 一年生♪や、♪ちきゅうともだち♪の歌を聴いてもらった後、おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に「おはぎのよめいり」の手遊びをしました。「まあるいおぼんにのせられて〜」の部分は、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に手をつないで大きなお盆を作りました。最初はゆっくり…だんだん早く、最後は超特急で歌いながらの手遊び。みんなで「やった〜!」「早くなっても、手遊び出来たなぁ」と喜び合いました。
今年度はこれで最後、こあらぐみの子ども達が訪問するのも最後ということで、「今まで遊んでくれてありがとう」と、桜の花に自分の顔を描いた寄せ書きをプレゼントしました。おじいちゃんおばあちゃんからも♪大きな古時計♪の替え歌で、♪いこいの家の歌♪のプレゼントがありました。そして、「ご卒園おめでとうございます。小学生になっても遊びに来てください」と、おじいちゃんから挨拶もしてもらいました。
帰り際にも「大きくなったなあ」「勉強頑張りや」「また遊びに来いよ」と温かい言葉をかけてもらい、嬉しさいっぱいのこあら組。「泊まりたいくらいや」「ランドセル背負ってるとこ、見てほしい」と、もういこいの家を訪問できないのがさみしくて仕方ない様子でした。
いこいの家の皆さん、今年度も子ども達とたくさん遊んでいただき、本当にありがとうございました。子ども達は、折々の訪問を通じて「かわいいなあ」「上手やなあ」と受け止めてもらえる嬉しさを存分に味わうことができました。お年寄りを大切にする気持ちも芽生えました。どうぞ、来年度もよろしくお願いします。