学校日記

大根をぬいたよ!

公開日
2013/01/18
更新日
2013/01/18

子どもの様子

 2学期から子ども達が毎日水やりをしていた大根が大きくなってきたので、大根を収穫しました。

 土の中でどのくらいの大きさになっているのか分らないので、子ども達は少しドキドキした様子で大根を抜いていました。抜いた大根を見て「うわ〜、大きい!」「これは赤ちゃんみたいに小さいね」等と話をしていました。
気温が低く、土も冷たくなっているので、「冷た〜い」「手が真っ赤になってきた!」と言いながらも、200本以上ある大根を子ども達だけで収穫しました。

 抜いた大根は遊戯室に集め、みんなで分けました。大きなものや小さなもの・中くらいのもの等、大きさは様々。それぞれ気に入ったものを持ち帰りました。
 「大根おろしにしようかな〜」「おでんがいい!」等と食べることを楽しみにしている子ども達。また、調理していただければと思います。
 休んでいる友達の分は抜かずに、まだ畑に置いてありますよ。元気になって幼稚園に来たらまた収穫してくださいね。