学校日記

クリスマス会

公開日
2012/12/18
更新日
2012/12/18

子どもの様子

 朝から「今日は、サンタさんが来てくれるかなぁ」「お母さん達の出し物も楽しみ!」とウキウキの子ども達。

 まずは、お家の方によるお楽しみでした。
 静かなハンドベルの演奏で始まり、マジックや切り紙・クイズ等を楽しみました。サンタさんやトナカイからは、素敵なクリスマスカードをいただきました。
 その後、ピアノ・サックス・鉄琴による♪星に願いを♪の演奏を聴きました。いつもとは違った雰囲気の中、素敵な演奏に子ども達は聴き入っていました。
 お礼に♪赤鼻のトナカイ♪の歌を歌いました。知っているお家の方も一緒に歌ってくれ、とても楽しい一時でした。

 その後は、いよいよサンタさんの登場!! 鈴の音がしたかと思うと「メリークリスマス!!」とサンタさんが遊戯室に入ってきました。子ども達は嬉しそうに見たり、不思議そうに見たりしていました。
 サンタさんにまずは質問タイム。各クラス1つずつ質問しました。
 そして、お待ちかねのプレゼント!! サンタさんから1人ずつ手渡していただきました。中には、サンタさんと握手する子どももいました。
 その後、サンタさんと記念写真。
 子ども達からはお礼に♪赤鼻のトナカイ♪を歌いました。サンタさんに「上手だね」と褒めてもらい、みんなニコニコ。
 もっと遊びたかったですが、残念ながら鈴の音が……。サンタさんは「そろそろ帰らないと。また遊ぼうね!」と帰っていきました。

 その後、園庭にでた1人の子どもが「見て!トナカイの足跡がある!!」と大発見。見ると、園庭に足跡らしき穴が開いています。子ども達は穴を見ながら、しばらくサンタさんに会った余韻に浸っている様子でした。

 そして、最後のお楽しみはみんなで会食。クリスマスソングが流れる中、年少児も年長児もみんなでワイワイ言いながら、楽しく会食しました。