学校日記

発表会

公開日
2012/12/06
更新日
2012/12/06

子どもの様子

 今日は発表会が行われました。
朝早くからたくさんのお客様に来ていただき、ホールは超満員!

 いよいよ本番。プログラム1番は全園児の園歌です。幕が開くとたくさんのお客さんのにビックリした様子でしたが、「今だけお家の人に合図してもいいよ」と言うとニコニコ笑顔でお客様に手を振っていました。その後、元気に園歌を歌えました。

 うさぎ組は2グループに分かれて「3びきのこぶた」と「おむすびころりん」の劇をしました。はりきっていましたが、緊張したのかな?言葉が詰まってしまう場面もありましたが、頑張って発表しました。
 きりん組は「3まいのおふだ」の劇。どの宗派にも属さない「あぁ〜〜いぃ〜〜うぅ〜〜……チン」の念仏を唱えるシーンでは客席から笑い声が響きました!
 こあら組は「たこやきマントマン」の劇をしました。みんな楽しみにしていた「宝取りゲーム」の場面では、全員必死でゲームをしていました。

最後は、年長児の歌。♪汽車♪と♪ぼくらのロコモーション♪をミックスした大曲、♪ぼくらの汽車ぽっぽ♪を歌いました。歌い終えると大きな拍手!!「アンコール…?」と司会の園長先生が言うとまた大きな拍手!!急でしたが♪くものしま♪も歌い聞いてもらいました。

発表会までは、どの子どももみんな一所懸命取り組んでいました。今日は欠席もなく全員が参加でき、本当に良かったです。
 たくさんの方々、最後まで観ていただき本当にありがとうございました。温かい、心のこもった拍手で、子ども達も教師も感激しました。