稲刈をしたよ!
- 公開日
- 2012/10/16
- 更新日
- 2012/10/16
子どもの様子
6月に年長児が植えた稲の苗が大きくなり、今日、みんなで収穫をしました。
ハサミで一株ずつ握り「チョッキン」と…。年長児が切った後、年少児も教えてもらいながら切りました。その後、稲穂からお米だけを手で取りました。子ども達はとても熱心に取っていました。
「結構大変やな」「お米が食べられるようになるまで、面倒なことが多いなあ」と、年長児の感想です。「こんなに大変やから、お家の人が『一粒も残したらアカン』って言うんやな〜」と、納得している子どももいました。
ご飯がどのようにして出来るのか、今日の体験で少しはわかったのではないでしょうか?手間のかかったお米を、残さず大切に食べるようにしましょうね。