学校日記

でんぐりがえし、クルン!

公開日
2012/07/12
更新日
2012/07/12

子どもの様子

 今日は、7月のチャレンジタイムがありました。
 まず最初は、宮原先生や金井先生、松川先生が鬼になって、遊戯室でお尻を床に付けたまま逃げる鬼ごっこをしました。年少児はタッチされたらマットの上へ…。年長児は、タッチされても友達がもう1度タッチしてくれたら復活できるルールを加えて…と、年齢や発達段階に応じた鬼ごっこに変化させて子ども達を楽しませてくれていました。

 その後、マットを使っての前転運動を教えてくださいました。
後頭部をマットにつけることや、両手をしっかり着くこと、体をしっかりと丸めることなど、ポイントを抑えながら練習しました。
 年長児は最後に友達と二人で手をつなぎながらの前転にチャレンジ!友達と息を合わせて「せーの!」で回ります。全員が大成功!保護者の方からも大きな拍手をいただきました。

 1学期のチャレンジタイムはこれで終わりです。宮原先生、金井先生、松川先生、2学期もよろしくお願いします!