野菜と花を植えたよ!
- 公開日
- 2012/05/14
- 更新日
- 2012/05/14
子どもの様子
今日は年長児はキュウリ、年少児はミニトマトの野菜の苗を植えました。
年少児に「問題です。この野菜は何かな?」の問いかけに「ニンジン、白菜」と…。いろいろな答えが返ってきました。「赤い実がなるミニトマトを植えるよ」と、教えてもらいました。
年長児に「黄色い花の所に何か付いているね。よーく見てね。」と見せると「キャベツ」と言っていましたが、「可愛いキュウリが付いている」と発見しました。
さっそく、畑に行き、年長さんは二人で一本のキュウリの苗を、年少さんは三人で一本のミニトマトの苗を植えました。これから自分達で水やりや草引きをし、収穫を楽しみに育てていきたいと思っています。
お昼から年長児は植木鉢に“ふうせんかずら”を、年少児は“あさがお”の種を植えました。どんな花が咲くか楽しみですね。