令和7年6月16日(月)
- 公開日
- 2025/06/16
- 更新日
- 2025/06/16
幼稚園の生活★
うさぎ組・ことり組・はな組
今日はみんなで朝から泥んこ遊び☆
幼稚園になんと田んぼが登場しました☆
いつも幼稚園の畑指導をしてくださっている農家の方が、先週の金曜日の夕方に「もち米の苗、幼稚園でも植える?」とたくさん持ってきてくださり「ヤッター!」と喜んだまではよかったのですが…。
「でも…西幼稚園には田んぼがない。子どもたちと一緒に植えたい気持ちでいっぱい。でも…園のどこにも田んぼがない…。どうしよう…。そうだ!幼稚園の中に田んぼを作ればいいんだ!」ということになり、畑の先生に手伝っていただきながら田んぼを作りあげました。
そして今日の日を迎えました☆
「なんだこれは?」「プール?」と登園してきた子どもたちがビックリしています。
畑の先生に「これはお米を作る田んぼだよ」と教えてもらった後、「さぁ、田んぼに入って、土をいっぱい踏んでコネコネしよう!」という流れになり、子どもたちの目はキラーンと輝きます。
トロトロの泥の感触をおもいきり楽しみ「気持ちいい~♪」という声が子どもたちの口からたくさん聞こえてきました。
初めは「やらない…」と言っていた子どもたちも、友だちや先生が楽しそうにしている様子を見て、靴を脱いで田んぼの中にドボーン☆
土をみんなでしっかりとこねた後は、いよいよ田植えの時間です。苗の持ち方、植え方を教わり、みんな田植えに初挑戦です。
ピンと苗が立つように土の中にギュッギュッと押し込みます。みんな初めてとは思えないぐらい、とても上手です♪
幼稚園のみんなで力を合わせるとあっという間に、西幼稚園の田植えが終了☆
さぁ、これで本当にお米ができるのかな…?明日から、稲の観察もみんなで楽しみたいと思います♪
畑の先生、田んぼ作りから田植えまでいろいろとお世話になり、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします☆
今日の給食
○ごはん
○マーボーなす
○にらたまスープ