令和7年5月9日(金)
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
幼稚園の生活★
うさぎ組
今日、うさぎ組はみんなで電車ごっこを楽しみました♪
電車に乗っていろいろなところにお出かけです☆
“ホール駅” “先生の部屋駅(職員室)”など、ワクワクしながら園内を歩きまわった子どもたちです☆
先生や友だちと一緒に過ごしている子どもたちの表情を見ていると「幼稚園楽しいな~♪」「この遊び面白いな~♪」という気持ちがどんどんふくらんできている様子がうかがえます☆
ことり組
今日もことり組は、“スーパーマリオ”の世界でおもいきり楽しんでいます♪
先生や友だちと一緒に巧技台やゲームボックスを組み合わせ、いろいろな体の動きを楽しんだり、マリオカートを自分たちで考えて作ったりする中で、(挑戦、試行錯誤、工夫、協力)など、遊びを通した学びがたくさん見られた一日となりました。
自分たちの「やってみたい!」を実現できる環境☆その中にいる子どもたちの目はみんなキラキラしています♪
はな組
今日はみんなで西小学校にお出かけです。
まずは校長先生に「おはようございます」のご挨拶☆
校長先生の次は、虫などいろいろなことに詳しい先生と出会うこともでき、いろいろなお話を聞かせていただきました。
毎年、地域の方にカイコの幼虫を分けていただいている西幼稚園♪その幼虫を今年も、はな組が大切に育てています。
西小学校の3年生もカイコを同じく分けていただいたということで、3年生の教室にお邪魔をしてカイコを見せてもらいました。
なんとそこにはカイコだけではなく、アゲハチョウの幼虫もいて興味津々で見る子どもたち。さらに、西小学校で育てているブロッコリーには“モンシロチョウの赤ちゃんがいる”という情報も教えてもらい、早速みんなでブロッコリーのところに移動します。そこには本当に小さい小さい赤ちゃんがいてビックリ☆
西幼稚園でモンシロチョウの赤ちゃんも育てることになりました。
西小学校に出かけ、たくさんの先生、そしてたくさんの生き物と出会ったはな組の子どもたちでした☆
尚、明日は西幼稚園の第52回創立記念日です☆
これまでたくさんの子どもたちが元気に遊び、楽しく過ごしてきた西幼稚園♪
これからも子どもの世界を大切にし、子どもが子どもらしく過ごせる幼稚園をめざしてまいります☆
今日の給食☆
ごはん
さばのみそに
けんちんじる