☆今年度最後の“ぞうさんひろば” みんなで遊んで楽しかったね☆
- 公開日
- 2025/03/04
- 更新日
- 2025/03/04
幼稚園の生活★
+5
令和7年3月4日(火)
今日は今年度最後の“ぞうさんひろば(未就園児園庭開放)”の日でした♪
朝から雨が降っていたので「今日は誰も来てくれないかも…」と不安でしたが、小さいお友だちがたくさん遊びに来てくれて、とてもうれしかったです♪
“ケンケンパ” “高い台の上からジャンプ” “トンネル” などのコーナーで、おもいきり体を動かして遊んでいるお友だち☆
“お家ごっこ”や“ハンバーガーやさんごっこ”などで、役になりきって遊んでいるお友だち☆
大好きな“車”や“電車”のおもちゃで夢中になって遊んでいるお友だち☆
“粘土”で自分の好きなものを作って遊んでいるお友だち☆
今回も小さいお友だちが、西幼稚園で楽しそうに遊んでいる姿を見ることができて、とてもうれしく思いました☆
幼稚園の子どもたちも、受付の仕事を張り切ってしたり、小さいお友だちが「手を洗う場所が分からない…」と言うと、水道まで連れて行ってあげたり、小さい子が室内用の車に乗っていると、後ろから優しく押してあげたりする姿が見られ、みんな素敵なお兄さんお姉さんになってきたなぁと心からうれしく思いました。
そして今日は最後にみんなで『かくれんぼ』もして遊びました。今日の鬼は園長先生です。カーテンの後ろや、トンネルの中、机の下など、いろいろなところに隠れている子どもたち☆みんな隠れるのが上手なのでなかなか見つかりません。園長先生が「見~つけた」と言うと、ニコニコ笑顔で出てくる子どもたち。みんなでやる『かくれんぼ』とても楽しかったね♪
来年度の“ぞうさんひろば”でも、お友だちみんなで楽しいことをいっぱいして遊びましょうね。
今年度は“ぞうさんひろば”に参加するお友だちだったけれど、次年度は西幼稚園の園児になるお友だちもいます☆次に会う時は制服姿ですね♪桜の咲く4月 楽しみにして待っていますね。
そして今日は昼からはな組の子どもたちが、この一年間、楽しみながら表現してきた絵画や折り紙の作品などを お家の人と一緒に一冊の本にまとめました。世界に一つだけの自分の作品ブックです☆幼稚園の思い出として、これからもずっとずっと大切にしてもらえたらうれしいです♪