☆エクセレンス花水木二色の浜のおじいちゃん、おばあちゃん、今日は会えて嬉しかったよ♪また一緒に遊んでね☆
- 公開日
- 2024/12/19
- 更新日
- 2024/12/19
幼稚園の生活★
令和6年12月19日(木)
今日はみんなでバスに乗って、地域にある“エクセレンス花水木二色の浜”さんまでお出かけしました☆
到着すると、スタッフの方が笑顔いっぱいでお出迎えしてくださり、さらに広い部屋に進むと、たくさんのおじいちゃん、おばあちゃんが待っていてくださりました。
初めての場所ということで、ちょっぴりドキドキした表情の子どもたちもいましたが、友だちや先生が一緒にいるから大丈夫♪
みんな段々と安心した表情に変わっていきました☆
まずはおじいちゃん、おばあちゃんの前で「西幼稚園から来ました♪はな組です!ことり組です!うさぎ組です!」と元気いっぱい挨拶をします。
すると大きな拍手を送ってくださったおじいちゃん、おばあちゃん☆
皆さん、にっこり笑顔で子どもたちを見つめてくださっていました。
挨拶の後は、「エビカニクス」の体操を元気いっぱいして、子どもたちから皆さんにパワーをお届けします♪子どもたちの動きを真似ながら「エビ!」「カニ!」と体を動かしてくださったおじいちゃん、おばあちゃんでした。
その後は♪あわてんぼうのサンタクロース♪の歌をうたい、クリスマスの雰囲気もお届けしました。
次はおじいちゃんやおばあちゃんとの触れ合いタイムです☆
「クルクルクル」の手遊びや“げんこつやまのたぬきさん”のジャンケン遊びなどを、子どもたちとおじいちゃん、おばあちゃんがペアになってしました。
“げんこつやまのたぬきさん”では、「ジャンケン強いな〜!」と子どもたちに話しかけてくださっている声も聞こえてきましたよ♪
まだまだ触れ合いタイムは続きます。
一緒に遊んでくれたお礼に、今度はおじいちゃん、おばあちゃんにマッサージをします。
子どもたちの小さな手で、肩をトントンしたり、モミモミしたりすると「気持ちいいわ〜」と涙を流して大喜びされる方もおられました。
その後は、もうすぐお正月を迎えるということで、♪もういくつ寝ると〜お正月〜♪と“お正月”の歌をおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に歌いました。
おじいちゃん、おばあちゃんの優しい歌声も会場に響き、とても素敵でした。
今日も楽し過ぎて、あっという間に時間が流れていきます。
幼稚園に帰る時間になってしまったので、最後にはな組さんが代表して、おじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントを贈らせていただきました。
プレゼントは、子どもたちからのメッセージ入りの手作りの絵馬と、クリスマスのリースです。はな組の子どもたちが心を込めて作ったプレゼント☆
おじいちゃん、おばあちゃん、そしてスタッフの方が、とても喜んで受け取ってくださりました。
名残惜しい中、「さようなら」と言って帰ろうとすると、クリスマスの音楽が流れてきて、子どもたちの前にサンタさんとトナカイさんが登場しました☆
昨日も今日もサンタさんに会えて子どもたちはビックリと同時に大喜び☆
サンタさんからプレゼントをいただき、喜びは100倍に!!
ハンドタオルで作ったくまの人形のプレゼント♪あまりのかわいさに、みんな目が釘付けになっていました。
サンタさん、トナカイさん、子どもたちに『サプライズプレゼント☆』をどうもありがとうございました。
今日、おじいちゃん、おばあちゃんとの触れ合いを通して、子どもたちはたくさんの愛情をいただきました。
これはまさに無償の愛でした。子どもたちの存在を心から愛おしいと思い、優しく接してくださったおじいちゃん、おばあちゃん☆
子どもたちの心と体は、嬉しさと喜びでいっぱいになっていました。
このような愛情は、全て子どもたちの心の栄養になります。
そして、自分がしてもらったように、今度は周りの人のことも大切にしようとする気持ちが芽生えてくることと思います。
今日の“エクセレンス花水木二色の浜さん”との交流は、子どもたちにとって、かけがえのない素晴らしい体験になりました。
交流の機会をつくってくださった施設長様はじめ、スタッフの皆様方、本日は本当にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。
またぜひ交流をお願いいたします♪