学校日記

☆大忙しの空模様☆

公開日
2024/10/23
更新日
2024/10/23

幼稚園の生活★

令和6年10月23日(水)

 今日は朝から強い風が吹いたり、急に雨が降ったり、日差しが照りつけたりと空が大忙し☆

 子どもたちは「今日はスペシャルの風だね♪」と言って、体が飛ばされる真似をして遊んだり、「太陽と雲、どっちが勝つかな?」と空の様子を何度も見たり、てるてるぼうずを作って晴れることを祈ったりなど、天気にまつわる会話がたくさん聞こえてきた一日でした♪

 そんな中、雨が降っていない時間には、外に飛び出して元気いっぱい遊び始める子どもたち♪

 うさぎ組の子どもたちは、「バッタはどこだ?」と草のところを探し回ったり、「三角屋根のぼり、一人で出来るようになったから見ててね!」と挑戦したり、砂場で樋をたくさんつなげてみんなで遊んだりなど、それぞれ自分なりの目的をもって考えたり、試したり、挑戦したりして遊ぶ様子が見られました。

 ことり組の子どもたちは、三角屋根の下を家に見立て、お家ごっこを楽しむ姿が見られました♪三角屋根の下は砂なので、そこに水をせっせと運んで、家の中で砂と水を混ぜてごちそうづくりが始まりました。うさぎ組さんも「なんだか楽しそう♪」と仲間入り☆家の中からみんなの楽しそうな笑い声がたくさん聞こえてきましたよ♪
 
 はな組の子どもたちは、ちょうど強い風が吹いている時間に「竹馬をする!」と言って外に出てきました。強い風が吹き、雨も降りそうだったので、先生が「みんな練習しなくても、もう大丈夫じゃない?」と声をかけると「絶対する!」と竹馬から手を離しません。強い風の中、自分なりの目標をもって頑張るはな組さん♪やる気いっぱいで、とてもかっこよかったです☆

 クラスの活動では、3クラスともリズム遊びを楽しみました♪
 どのクラスも、子どもたちにとって楽しいリズム遊びをしているので、毎日やっても飽きることなく、楽しさがどんどん増している様子がうかがえます☆

 明日は、第2回目の運動会のリハーサルの日です☆
 みんなでおもいきり体を動かして楽しみましょうね♪