☆今日の預かり保育の様子です☆
- 公開日
- 2024/08/20
- 更新日
- 2024/08/20
幼稚園の生活★
令和6年8月20日(火)
今日の預かり保育でも、子どもたちはそれぞれ興味のある遊びを存分に楽しみました♪
いろいろなものを作ったり、描いたりしている子どもたちの様子を見てみると…☆
ビニール袋や新聞紙など、いろいろな素材を使ってセミを作っています。大きいセミが出来上がると、「今度は小さな赤ちゃんゼミも作るんだ!」と張り切っている様子も見られました。
その近くでは、絵本や図鑑を作っている子どもたちもいます☆
園庭のいろいろな植物の葉っぱを一枚ずつ取ってきて、それを画用紙で作った本に一つ一つ貼っていきます。においも感じられる素敵な植物図鑑の出来上がり〜☆友だちに「この葉っぱは何の葉っぱでしょうか?」とクイズを出すと、「これはキュウリやん。すぐに分かったわ〜」と楽しそうに会話をする様子も見られました。
自分でストーリーを考えながら絵を描いて絵本を作っている子どもたちもいました。
想像力を膨らませながら、話がどんどん展開されていきます。次はどんな内容になるのかな…と見ていてワクワクしました。
今日は外でおもいきり遊んだ子どもたちも…♪藤棚の下の砂場は陰になっていて、風も少し吹いていたので、気持ちよく砂や泥、水などに触れて遊ぶことができました。山や川、海など、夢中になってつくっている子どもたちでした☆
他にも絵本・ブロック・お家ごっこ・アイスクリームやさんごっこなど楽しい遊びがいっぱい☆
今日もはな組さんがしている遊びに刺激を受け、“自分たちもやってみたい!”と、いろいろなことに挑戦しているうさぎ組さんやことり組さんの姿が見られました♪
また明日もみんなで楽しく遊びましょうね☆