学校日記

☆土曜参観♪お家の人と一緒に遊んで楽しかったよ☆

公開日
2024/06/01
更新日
2024/06/01

幼稚園の生活★

令和6年6月1日(土)

 今日は朝からきれいな青空が広がる良い天気♪

 いつも土曜日、幼稚園はお休みなのですが、今日の西幼稚園は子どもたち、そしてお家の方で大賑わい☆

 今日は土曜参観の日だったのです♪

 まずは幼稚園のみんなで集会☆

 いつも楽しんでいる♪ロケットペンギン♪の体操をした後、各クラスごとにかけっこです☆
 
 うさぎ組はお家の人が待っているところまで「ヨ〜イドン!!」
 ゴールのところでニコニコ笑顔で待ってくれている保護者の皆様…♪
 最後はギュッと抱きしめられ、とても嬉しそうなうさぎ組の子どもたちでした。

 ことり組は、走る距離がグーンと長くなります。今日はお家の人と手をつなぎ、心を一つにしてゴールまで超スピードで走ります☆お家の人の走る勢いを感じながら、子どもたちも自分の持っている力を全部出しきって走ることり組さん☆
 ものすごいスピードを今日は体感できた子どもたちです。保護者の皆様のご協力、どうもありがとうございました☆

 はな組は、走ったり、合図があると止まったりと、楽しい動きを体験しました。最後は長い距離を全力疾走☆普段からよく走って遊んでいるので、走り方がとてもかっこいいはな組さんでした。

 かけっこの後はお家の人とペアになり、♪ジャングルグルグル♪で触れ合い遊びを楽しみました。お家の人がヘビになって追いかけると、子どもたちはキャーと逃げ回ったり、お家の人の足を川に見立ててジャンプして飛び越えたり…いろいろな動きを楽しむことができました♪

 最後は♪あの橋が落ちる前に♪という簡単なルールのあるリズム遊びをしました。
 保護者の方にご協力いただき、フラフープを持って園庭に大きな円を作ってもらいました☆子どもたちはその円の中を入ったり、出たりします。途中で「ガッシャーン!」という音が鳴ると、フラフープが全部上に上がり、円の外に出られなくなる…というルールがある遊びです。いつもより大きな円になり、楽しさも倍増☆
 フラフープをくぐっている子どもたちの姿を見て「かわいすぎる〜♪」という保護者の方のつぶやきも聞こえてきましたよ♪


 集会を終えた後は、各クラスに分かれて、今日のメインイベント☆
 うさぎ組は竹ぽっくり、ことり組は一本歯下駄、はな組は竹馬をお家の人と一緒に作りました。

 出来上がると園庭に出て、早速、挑戦をし始める子どもたち。
 まだまだやり始めなので、難しくて当然…。

 これから少しずつ練習をしていきましょうね。
 あきらめない気持ちをもって、頑張ろうとする意欲を育めるよう、子どもたち一人一人のことをしっかりと応援し続けていきたいと思います☆