☆2月の誕生会&5年生と交流☆
- 公開日
- 2024/02/27
- 更新日
- 2024/02/27
幼稚園の生活★
令和6年2月27日(火)
今日は2月生まれさんの誕生会の日☆
先月お休みして誕生会に参加できなかった1月生まれのお友だちも今日は一緒にお祝いします♪
みんなでホールに集まって誕生会の始まり始まり〜☆
はな組さんが司会をして進めてくれます。
好きな色の冠をかぶって、かっこよく入場した1月・2月生まれのお友だち。自分の名前や誕生日をみんなの前で堂々と言う姿が見られました。
各クラスからの歌のプレゼントは…☆
うさぎ組からは♪犬のおまわりさん♪ ことり組からは♪ゆげのあさ♪ はな組からは♪きみとぼくのラララ♪です。子どもたちの素敵な歌声がホールに響いていました。
先生からのプレゼントは『100階だてのいえ』でした。どこの階にどんな生き物が住んでいるのか楽しそうに予想したり、階数を数えたりしていた子どもたちです☆
みんなからお祝いしてもらって大満足の1月・2月生まれのお友だちでした☆
はな組とことり組は今年度最後の5年生との交流会をしました。
今日は5年2組さんとの交流です。
今日の遊びは、『おかしやさんに行こうよ』です。いろいろなお菓子が出てきて、その文字数の人数で集まります。例えば、“プリン”だと3人で集まります。3人ぐらいだとすぐに集まれるのですが、5文字や7文字のものが出てきた時、5年生が「どうする?!後何人?」「誰か1人来て〜」と相談したり、大きな声で呼んだり、幼稚園の子に「ここに入れてもらいな」とぴったりの人数になるように入れてくれたりなど遊びをリードしてくれました。
『おかしやさんに行こうよ』の後は、みんなでジャンケン大会です。ことり組とはな組の子どもたちがよく知っている♪ジャンケンツイスト♪の曲に合わせ、踊ってジャンケンをします。ジャンケンに勝ったら「イエーイ!」と幼稚園の子と5年生がハイタッチをしたり、負けると「負けた〜」と崩れ落ちたりと、とっても盛り上がりました。
楽しい遊びに大満足のことり組とはな組の子どもたち☆最後、5年生から「何か感想はありますか?」とインタビューの時間です。「くっつくのが(人数で集まるのが)楽しかった♪」「全部楽しかった♪」という感想が幼稚園の子から出ました。5年生からは「みんなとってもかわいくて楽しかったです」という感想が…♪その言葉に、とっても嬉しい気持ちになった幼稚園の子どもたちでした。
幼稚園に帰る前に、はな組さんとことり組さんから、5年生にサプライズプレゼント☆頑張って作った折り紙のスマホです☆拍手が起きるくらい喜んでくれた5年生♪その姿を見て、幼稚園の子も嬉しくなり、みんなニッコリ笑顔になっていました♪
体育館の出口で、5年生がトンネルを作ってくれていて、そのトンネルをくぐって帰る時もタッチしてくれたり「バイバーイ!また遊ぼうね」と声をかけてくれたりした5年生。本当にたくさん遊んでくれてありがとう!!来年度、はな組が1年生になった時もいっぱい遊んでね☆