学校日記

☆クリスマスツリー点灯式☆

公開日
2023/12/11
更新日
2023/12/11

幼稚園の生活★

令和5年12月11日(月)
 
 今日は登園してきた子どもたちが、ホールを覗き「クリスマスや〜♪」と大喜び☆

 ホールにあったのは、飾りがついていない大きなクリスマスツリーでした。そのツリーを見て、「早く飾りを付けないと〜!」と、朝の準備をテキパキしている子どもたちの姿も見られました。
 
 朝の準備が終わったことり組さんが、まずクリスマスツリーの飾りつけ!「かわいい〜」「どこに飾ろうかな?」と一つ一つ考えながら飾っていました。
 
 その後にホールに来たのは、うさぎ組の子どもたち。「おっきい〜♪」と自分の背よりはるかに大きいクリスマスツリーを見て、驚いていた子どもたちでした。
 ことり組さんが飾り付けをする姿を見て、自分たちも早速、飾ってみます♪
 
 その次に、はな組さんがやってきて一緒に飾り付け♪
 うさぎ組さんとことり組さんの飾りは、ツリーの真ん中より下のところに飾っていたので、「上の方にもつけよう!」とツリーの上の方をメインに飾ってくれました。さすが、年長組さんですね。
 
 全員で飾り付けした後に、ホールのカーテンを閉めて電気を消し、真っ暗にして点灯式☆
 キラキラ光るツリーを見て「わぁ〜♪」「きれい〜♪」と子どもたちの目もキラキラになりました。
 
 すると、そのタイミングで「ピンポーン」とインターホンが鳴りました…。
 園長先生が慌ててみんなのところにやってきて、「英語の手紙が届いたよ!!」と言うのです。
 子どもたちから「それ、サンタさんからの手紙や〜」「きっとサンタさんやで」とみんな大興奮☆「手紙が3つもあるんだけど…」と園長先生が言うと「それって、黄色の手紙がはな組で、水色がことり組で、ピンクがうさぎ組の手紙ちがう!?」と推測する年長さん!
 各クラスの担任の先生が園長先生から手紙を受け取り、子どもたちの前で開封すると、たくさんの手紙が入っていました。なんと、子どもたち一人一人に宛てたサンタさんからの手紙だったのです♪そこには嬉しいことに「19日に幼稚園に遊びにくるね☆」と書かれてありました♪
 
 その内容に大喜びする子どもたち☆
 
 昨年も幼稚園にサンタさんが来てくれたので、ことり組とはな組の子どもたちは「楽しみ〜♪」と今からワクワクドキドキしている様子…。
 初めてサンタさんから手紙をもらったうさぎ組さんは、「じゃあ、ここで待っとこう♪」とクリスマスツリーの前で座っていました。「今日は来ないんだ〜」と先生が言うと、少し残念そうにしていましたが、「後、8回寝ると、幼稚園に来てくれるからね」という言葉になんとか納得…♪
 
 サンタさんが西幼稚園に来てくれる19日☆
 みんなで楽しみに待ちたいと思います♪