学校日記

☆西小学校5年生のお兄ちゃんお姉ちゃんが応援に来てくれたよ☆

公開日
2023/10/13
更新日
2023/10/13

幼稚園の生活★

令和5年10月13日(金)


 明日はいよいよ西幼稚園第50回目の運動会の日です☆

 明日に運動会を控えた西幼稚園の子どもたちのために、5年生のお兄ちゃんお姉ちゃんが大応援団として、幼稚園に来てくれました。

 うさぎ組の子どもたちがミニオンに変身し、いろいろな遊びを楽しんでいる様子や、ことり組の子どもたちがかわいいアイドルになりきって踊っている様子、はな組の子どもたちが“おもいを1つ”にして挑戦しているパラバルーンなどを見てもらいました。
 
 5年生の皆さんとは学校給食を通しての交流もしているので、少しずつ顔なじみになってきています。その大好きなお兄ちゃんお姉ちゃんからもらった応援が素晴らしく、職員一同、5年生の素晴らしさに心が大きく揺さぶられました。
 
 幼稚園の子どもたちがリズムに合わせて踊っていると大きな手拍子を送り、一人ひとりが頑張って一本歯下駄やフラフープ回しなどに挑戦している様子を見ると「がんばれ〜」と大きな声で声援を送り、演技の最後には大きな大きな拍手を送ってくれるのです。
 その応援には、心がこもっていることが伝わってくるので、幼稚園の子どもたちは、いつもより更に頑張ろうとする様子が見られました。

 そして明日、祖父母の方の競技として行う“ジャンケン大会”を、今日は5年生の皆さんにやってもらいました。ジャンケンに勝ったり負けたりする度に、「わぁ〜い♪」「あちゃ〜」と喜んだり、悔しがったり…。本気で挑んでくれた5年生の姿を見て、とても嬉しく思いました♪

 最後に、5年生のお兄ちゃんお姉ちゃんに見てもらってどう感じたのか、幼稚園の子どもたちに感想を聞くと、「嬉しかった〜♪」「楽しかった!!」など、生き生きした言葉が返ってきました。
 5年生の皆さんはどう感じたのかインタビューしてみると「みんなのダンスが揃っていてすごかった!」「頑張っていて、かっこよかった!」など、幼稚園の子どもたちの意欲につながるような言葉をたくさん送ってくれました☆

 そして幼稚園のみんなが帰った後にも、またまた嬉しいことがありました♪5年生のお兄ちゃんお姉ちゃんからのお手紙を5年生の先生が幼稚園に届けてくださったのです。その手紙には「みんな上手だったよ。明日も頑張ってね」「見せてもらって、元気をもらったよ」など、子どもたちが聞いたら嬉しくなるような言葉がいっぱい書かれてありました♪

 西幼稚園の子どもたちの周りには、本当に心の温かい素敵な人がたくさんいます☆そのような状況を心から幸せに思います♪
 
 いつも愛情たっぷりに接してくれる5年生のお兄ちゃんお姉ちゃん☆
 今日は暑い中、応援に駆けつけてくれて本当にありがとうございました。
 これからもずっとずっと、よろしくお願いします。

 5年生の先生方には、このような素晴らしい時間を作っていただきましたこと、心よりお礼申し上げます。

 明日の運動会☆いただいた応援を胸に、西幼稚園のみんなで力を合わせて頑張ります♪