学校日記

☆今週も元気いっぱい遊んだね☆

公開日
2023/06/16
更新日
2023/06/16

幼稚園の生活★

令和5年 6月 16日(金)

 今日のうさぎ組は、とても暑くなってきたので裏のデッキテラスで水遊びをしました。
ふたに穴の開いたペットボトルで遊び、「わぁー、出てくる」「きもちいい〜」「冷た〜い」と笑顔いっぱいの子どもたち。キラキラ光る水面のたらい、水鉄砲の水がびわの葉っぱに当たってキラキラ☆いろいろなキラキラと出合った水遊び♪水に親しみ、夢中になって遊んでいた子どもたちでした。

 ことり組は、昨日から七夕の笹飾りを作っています。昨日は丸つなぎ、そして今日は四角つなぎを作りました。1枚の両面折り紙を4等分にし、はさみでジョキジョキ☆切った四角の紙を自由に糊で貼り付けていきます。「パンダの形にする〜」「メガネみたい!」など四角をつなぎながらいろいろなものに見立てて楽しみ、いろんな形の四角つなぎができました♪7月にある七夕参観ではお家の人と一緒に笹に飾りますので、どんな飾りができたのか楽しみにしていてくださいね☆

 はな組も七夕飾りを作り始めました。七夕の由来を聞いて、1日ずつ飾りを作っています。今ははさみを使って作る飾りをメインに進めているのですが、「丸を切るときはチョコチョコと少しずつ進むよ」とか「四角を切るときは上の方向に真っ直ぐ切るよ」と、簡単に、そしてきれいにできるコツを伝えています。みんな少し意識するだけで、とてもきれいに切ることができていてびっくりしました。持ち帰りを楽しみにしていてくださいね。
 竹馬も暑い中、頑張っています。補助をしていてもとても軽くなっていて、いつ乗れるようになるかとても楽しみです!