学校日記

☆第一学期終業式☆

公開日
2022/07/20
更新日
2022/07/20

幼稚園の生活★

令和4年7月20日(水)

 今日は第一学期の終業式でした☆

 大変嬉しいことに、子どもたちが全員元気で揃うという素晴らしい一日となりました♪

 終業式では、この1学期を振り返り、何が楽しかったのか子どもたちにインタビューしてみました。

 「ままごとが楽しかった〜♪」「実習の先生と遊ぶのが楽しかった♪」「鬼ごっこが楽しかった♪」「みんなと遊べて嬉しかった♪」など、いろいろな思いを聞かせてもらえてとても嬉しかったです。

 次は園長先生から、1学期中の子どもたちの姿の中で、とても素敵だった“挨拶”についての話がありました。
 「おはようございます」「さようなら」など、毎日気持ちのよい挨拶をしてくれた子どもたち♪挨拶は相手の人を幸せな気持ちにできる魔法のような言葉です☆心のこもった挨拶ができる西幼稚園の子どもたちは本当に素敵だと思います。夏休みの間も、いろいろな人に出会った時、自分から挨拶ができるみんなでいてくれたら嬉しいなと思います。

 最後に、夏休みの約束事『はやね・はやおきをしよう』『くるまにきをつけよう』『しらないひとについていかない』についての話を聞きました。自分の体を守るためには、どのような行動をすればよいのか、子どもたちは真剣な表情で話を聞いていましたよ。

 明日から長い夏休みに入りますが、大きな事故やケガに気をつけて、子どもたちが毎日楽しく過ごしてくれることを願っています。

 次にみんなが登園するのは8月9日(火)です。元気いっぱいな子どもたちに会えるのを楽しみにしています!

 最後になりましたが、この1学期間、保護者の皆様、そして地域の皆様のお力添えのおかげで、子どもたちはワクワクしながらいろいろな体験をすることができました♪
 心より感謝申し上げます。
 
 2学期もどうぞよろしくお願いいたします。