学校日記

☆“ぞうさんひろば”へ ようこそ☆

公開日
2022/07/15
更新日
2022/07/15

幼稚園の生活★

令和4年7月15日(金)

 今日はとても暑かったのですが、西幼稚園に小さなかわいいお友だちがたくさん遊びに来てくれました。月に1回の“ぞうさんひろば”(0歳児〜未就園児のお子さん対象の園庭開放)の日だったのです☆

 今日は小さいお友だちにも水遊びを存分に楽しんでもらおうということで、園庭にいろいろなコーナーを準備しました。
 シャボン玉、スーパーボールすくい、ペットボトルのシャワー遊び、魚釣り、砂場など、楽しい遊びがいっぱい♪
「みんな楽しんでくれるかな…」と、ちょっぴりドキドキしていたのですが、幼稚園のお兄さんお姉さんが楽しそうに遊んでいる姿を見て、自分もやってみようと思ったようですよ♪

 スーパーボールすくいのコーナーでは、幼稚園の子が「ぼくね、緑のボールばっかり取って集めているんだよ」とお話をしていました。すると横を見ると小さいお友だちも同じように緑色のボールを集めていました。自分もやってみようと真似ている姿がとても可愛らしかったです♪

 大きいシャボン玉を飛ばして嬉しそうにしている子、魚を釣ることができてニコニコ笑顔な子、水を頭からかぶって気持ちよさそうにしている子など、小さいお友だちの生き生きとした様子をたくさん見ることができて、とても嬉しく思いました♪

 帰る際には、はな組さんが育てたキュウリをプレゼントしてもらい、嬉しそうに持ち帰る様子も見せてくれた小さいお友だち♪

 またよろしければ次回の“ぞうさんひろば”の日も遊びに来てくださいね♪西幼稚園のみんなで楽しみに待っています☆

 幼稚園の子どもたちは今日も存分に水遊びを楽しみ、水や泥の感触を体いっぱい感じていました。
 水鉄砲での水の掛け合いは大ハシャギで、心も体も開放感いっぱい♪
 砂場では、樋に水を流したところに土のかたまりを置き、土がとけていく様子に面白さを感じ、繰り返し遊ぶ姿が見られました。

 大好きな水遊びも1学期中は、後1回です☆みんなでおもいきり楽しもうね♪