学校日記

☆うさぎ組・ことり組作品集づくり☆

公開日
2022/03/08
更新日
2022/03/08

幼稚園の生活★

令和4年3月8日(火)
 
 今日のうさぎ組は、お家の人と一緒に今まで描いた絵を1冊の作品集にしました。画用紙を半分に折りながらお家の人と「これは何を描いたの?」「お魚だよ。こっちはタコ」とお話をしたり「のりつけ競争、よ〜いどん!」と、どちらがたくさん糊をぬれるか競争したりと楽しく作っていました。
 上手に描くことを目的にせず、絵を描くことが楽しいと感じてほしいと願い、4月のぐるぐる描きから始まり、自分なりの表現を楽しめるようにと取り組んできた絵画製作です。持ち帰った作品集を見ながら子どもたちとたくさんお話をしてくださいね!きっと楽しいお話がたくさん聞けると思います。

ことり組もお家の人と一緒に作品集つくりをしました。子どもたちの作った作品を見ながら「これは何味のおにぎり?」「いっぱいおたまじゃくしいるね」など、お家の人と一緒に話をしながら楽しそうに作っていました。自分だけの素敵な作品集ができたので、ニコニコ笑顔の子どもたち。またお家に帰ってからも、ゆっくりと作品を見ながらたくさんお話を聞いてあげてくださいね。

 いつも、「おいしい」と給食を楽しみにしているはな組さん。卒園する日が近づいてきて、「ありがとう」の気持ちを直接、調理員さんに言いたいというので、お忙しい時間の合間をいただき、はな組の子どもたちで感謝の気持ちを伝えに行ってきました。
 お礼の言葉と、手作りのキーホルダーをプレゼントし、「もうすぐ1年生になります。また、おいしい給食を作ってね」とお願いまでしてきました。
 4月からもよろしくお願いいたします。