学校日記

☆リトミックって楽しいな〜☆

公開日
2021/02/12
更新日
2021/02/12

幼稚園の生活★

令和3年2月12日(金)

 今日は朝から、みんなでホールに集まって、ラジオ体操をした後、25日のお別れ散歩に向けて仲良しグループを作りました。
 はな組、ことり組、うさぎ組とそれぞれのクラスから2〜3人ずつが、赤・白・黄・水・桃・橙・黄緑のカラー帽子をかぶり、同じ色のカラー帽子で集まって仲良しグループの出来上がりです!
 同じグループの友だちと輪になり、手をつないで回ったり、ばらばらに歩いて、音楽が止まったら同じグループで集まったりして、仲良く楽しく遊びました。
「○○くん、どこ行った?」「あ!○○ちゃん、発見!こっちやでー」と、はな組さんが中心になり同じグループの友だちを探し、みんなが集まると、ホッと一安心。みんなで顔を見合わせてにっこり笑い合う姿がたくさん見られました。
 来週も、仲良しグループでいっぱい遊びますよ〜☆どんなことをして遊ぶのか、楽しみにしておいてくださいね♪

 集会タイムの後は、リトミックの先生と一緒に、音楽に合わせて体を動かして遊びました。
 ことり組とはな組はホールで、うさぎ組は保育室で、それぞれの学年に合わせた楽しいリトミックでした☆子どもたちは「この歌知ってる!」「やってみたい」「できるできる」と、みんな自信満々で参加していましたよ。
 手拍子をしたり、ジャンプをしたり、楽器を鳴らしたり…♪みんなで遊ぶと楽しさも倍増です♪
 リトミックの先生、3学期も楽しい音楽と子どもたちが触れ合う素敵な時間をつくっていただきまして、どうもありがとうございました。
 先生に教えていただいたことを今後のクラス活動の中にも取り入れ、引き続き子どもたちとともに音楽に親しんでいきたいと思います♪