☆たのしいなぁ☆
- 公開日
- 2020/06/24
- 更新日
- 2020/06/24
幼稚園の生活★
令和2年6月24日(水)
西幼稚園の子どもたちは今日も元気いっぱい!
最近うさぎ組では、新聞遊びをしています。丸めてたこ焼きを作ったり、細く巻いてねじったり、ビリビリに破ってお風呂を作ったり♪
今日は昨日より大きな新聞紙を使い、座布団にしたり、丸めてサッカーボールを作ったりして遊びました。
大きな新聞紙を小さく折ってその上にしゃがむと、ジェットコースターに大変身!先生にピューン!と引っ張ってもらうと大喜びの子どもたち♪
たくさん遊んで破れてきた新聞紙は、みんなでブルドーザーに変身して片付けることができました。みんなで力を合わせると、あっという間にお部屋がぴかぴかになりましたよ☆また、新聞紙でおもいきり遊ぼうね♪
ことり組の子どもたちはみんな挨拶名人になってきました♪「おはようございます♪」と、どの子も元気いっぱい☆
好きな遊びをする時間も、みんなそれぞれ自分の好きな遊びを見つけて没頭しています。
い〜っぱい好きな遊びを楽しんだ後は、裸足になって、クラスのみんなで新聞紙びりびり遊び〜。
「きもちいい〜」「楽しい〜」とみんなで大笑いしながら、おもいきり楽しみました。
また、明日も楽しいこといっぱいして遊びましょうね♪
はな組の子どもたちは、毎日きゅうりとさつまいもの水やりを頑張っています。今日はさつまいもがもっと大きく育ってほしいなと願いを込めて肥料をあげることにしました。
土の中に肥料をおき、そ〜っと土のお布団をかけ、その後水やりをしました。「早くおいも食べたいなぁ」と成長を楽しみにしている子どもたちです。
きゅうりの収穫もみんなでしました。たくさんきゅうりがなっているのにびっくり!
「このきゅうり、へびみたいに曲がってる!」「まっすぐのきゅうり発見!」など、いろいろな形のきゅうりを発見していましたよ。
自分で採ったきゅうりを、大切そうに袋に入れている子どもたち。お家で食べるの楽しみだね♪
まだまだいっぱい収穫できそうなきゅうりたち☆次の収穫も楽しみにしていてね♪