学校日記

不審者訓練  11月20日(水)

公開日
2019/11/20
更新日
2019/11/20

幼稚園の生活★

 今日は不審者が園内に侵入した場合の避難訓練を行いました。
子どもたちには知らせずに、朝の自主活動時に門から不審者が入ってきた際にどうすればいいかの訓練です。

突然の笛の音に、「あれ?何だろう」と耳を傾け、不思議そうにしていた子どもたちでしたが、「プレイルームに集まれ」の言葉に遊んでいた遊具をそのままにして、大急ぎでプレイルームに集まっていました。園庭で靴を脱いでシートの上でままごとをしていた子どもたちもいたのですが、靴下のままプレイルームに集まることが出来ました。

外靴のままプレイルームに入ると、先生達は施錠をしたり、トイレや他の部屋に子どもたちがいないか全員の人数を確認をしたりし、子どもたちの安全確保をしました。

このようにいろいろな場合を想定した避難訓練を行い、万が一に備えたいと思っています。