学校日記

自然遊学館へ!

公開日
2019/06/28
更新日
2019/06/28

地域連携

〜5歳児 はな組〜

カブトムシ・かたつむり・ザリガニを飼育している年長さん。
育てている中で、疑問に思うことや知りたいことがたくさん出てきました。

そこで、地域の自然遊学館へ行き直接お話しを聞くことにしました。

ちょうど関空への高速道路が閉鎖されており、その様子を見て
『G20やからな』という言葉にお家でのお話しなどが思い浮かびました。

自然遊学館に到着すると、さっそくたくさんの質問が飛び出しました。
その質問1つ1つに丁寧に詳しく教えてくださり、うなずきながら
聞いていた子どもたちでした。

生き物と触れる中で湧き上がる疑問や不思議さを今日は納得いくまで
聞くことができ、本当に満足そうな子どもたちでした。

帰り道、隣の教育研究センターにも立ち寄りました。
先日幼稚園に来てくださった先生とも会うことがでたり、見学もさせて
いただき大満足の子どもたちでした。

畑では、地域の岸上さんとも会えることができ、たくさんの人との出合いが
あった一日でした。

多くの人との出会いの中で育つ子どもたち。
そのつながりをこれからも大切にしながら、子どもの学びに
つなげていきたいと思います。