学校日記

台湾料理給食体験 6月20日(木)

公開日
2019/06/20
更新日
2019/06/20

地域連携

貝塚市は、女子卓球種目で台湾のホストタウンに登録されています。
東京2020オリンピック開催400日前となる今日、台湾の食文化に
親しむために、市内の給食が台湾料理メニューとなりました。

今日は小学校の給食を食べられるということで、朝からドキドキワクワク
していた年長さん。
給食準備も見せていただけるということで、少し早く園を出発し西小学校へ
行って来ました。

すぐに給食室があるため、『今日は焼きビーフンですよ!』と中から優しく声を
かけていただけました。
『後でいただきます!ありがとう!』と挨拶を交わしいざ5年生の教室へ。

年長さんが座る机と椅子のセットを運んで来てくれたり、全て準備を手際よく
してくれる5年生。
食事が始まると、『おいしいよ!』『食べられる?』『牛乳開けようか?』と
みんな目線を合わせて声をかけてくれるなど、本当に優しく頼もしい5年生
でした。
幼稚園の子どもたちもどんな味かな?と少し気になっていた子どももいましたが
食べ始めるとおかわりをしたり、全てきれいに終わるなど、とてもおいしく
いただいていました。
今日のために色々な準備をしてくれていた5年生の温かい雰囲気も
大きかったと思います。

また2学期に5年生との交流で会えるのを楽しみにしています。
今日はありがとうございました。