学校日記

今日の子どもたち 1月9日(水)

公開日
2019/01/09
更新日
2019/01/09

幼稚園の生活★

一段と寒さが厳しくなりましたが、子どもたちは元気に遊んでいます。
冬休みの経験から、友だちとお正月遊びを楽しむ姿や、昨日もらったお年玉からお店屋さんを楽しむ姿もありました。

3歳うさぎ組は絵合わせゲームを友だちと一緒に楽しんでいます。
楽しんでいたボールころがしゲームがお店屋さんに大変身し、お年玉をもってうさぎ組のお部屋に行く4歳、5歳児もいました。
先生の店員さんの様子を見ていたうさぎ組の子どもたちは、その後、自然と先生を真似して店員さんの役を楽しんでいました。

4歳ことり組は、こま対決を楽しんでいます。
回せるようになってきているので、「もっと速くまわしたい!」という気持ちがでてきています。
また、うさぎ組のお部屋でお年玉を全部使ってしまった子ども達は、「よし働こう」とことり組のお店を作ることに!今日は、手裏剣アクセサリー屋さんになりました。普段の生活から、ポイントカードなども出てきてとても人気のお店になり、お金もたくさん手に入りとても喜んでいました。

5歳はな組は、身体二測定がありました。
身長と体重を測った後、養護教諭の川上先生から保健指導がありました。
今月のお話はそろそろ猛威をふるってくるインフルエンザについてでした。絵本を見た後に、手洗いうがいの大切さについて改めて教えてもらいました。自分で自分の身体を守れるように、しっかりと予防の習慣を身に付けたいですね。