学校日記

スマイルクラブ  12月11日(火)

公開日
2018/12/11
更新日
2018/12/11

幼稚園の生活★

ノッチ先生のスマイルクラブは、いつも楽しい遊びがたくさん!
子どもたちは、そんなノッチ先生が大好きで、先生が来てくれると
いつも大喜びです。

体力向上や体の使い方を遊びの中で身につけていけるようにと、
工夫がたくさん詰まった先生手作りの遊具がたくさん出てきます。

タオルや布、紐やボール、新聞紙など・・・
例えば、新聞紙を丸めて棒にしたものを使って、腕に乗せて飛ばして
キャッチしたり、槍投げのように遠方へ飛ばしたり。
槍投げを経験したことが無い子どもたちは、棒の持ち方も様々。
なかなか遠くへ飛びません。
そんな中、コツをつかんで飛ばした友だちが見本にしてみると、
次はみんなさっきとは違い遠くへ飛ばし始めました。

見て、真似て、やってみる。
出来ないときは、どうすればいいかを考えながらまた繰り返しやってみる。
そんなふうに、与えられたことをするのではなく、友だちと刺激しあいながら
経験し学び身につけている子どもたちです。

今日も時間が足りないぐらい・・・

次回は2月に会えるので、それまで今日の遊びをたくさん楽しみたいと思います。