クラスの様子
- 公開日
- 2018/05/23
- 更新日
- 2018/05/23
幼稚園の生活★
〜5歳児はなぐみ〜
自分達でいろいろな廃材を使って、オリジナルの釣り道具を作ったり、お店で売る商品を考えたりしています。作った物を自慢そうに見せに来てくれて、どんな風に作ったのか、どう使うのかなど教えてくれるのですが、びっくりするような工夫をしている物もあって、子ども達の発想に「すごーい!」と感心しています。
〜4歳児ことりぐみ〜
いつも使うトイレに、最近ゴミが落ちていることが…クラスで話をすると「トイレットペーパーの小さいやつ」とみんな知っていたようでした。どうやったら、トイレットペーパーのゴミが落ちないか?見つけたらどうするか?などクラスみんなで再確認!
そして、大切なトイレットペーパーが長く出過ぎた時は「巻き戻し」することもみんなで約束しました。話の後にみんなでトイレへ行くと、話した通り、落ちていたトイレットペーパーはトイレに流し、伸びているところは巻き戻し!そして、スリッパも2つそろえて置き、とても気持ち良いきれいなトイレになりました。