学校日記

地震の避難訓練

公開日
2018/04/20
更新日
2018/04/20

幼稚園の生活★

今年度初めての避難訓練をしました。
毎月1回程度、地震や火災、不審者などを想定した避難訓練を行いながら
自分の身を守る力が身につくようにしていきたいと思います。

今月は地震の避難訓練でした。
3歳児は初めてという事もあり、紙芝居を通して3つの約束を覚えました。
1.だんご虫ポーズ(頭を守る)
2.しししの忍者(大きな声を出さずに静かにする)
3.忍者歩き(走らず慌てず歩いて避難する)

4・5歳児も先生のお話を聞きながら、避難の時の約束などを
再確認しました。お話の後は、4・5歳児の避難する様子を見た年少さん。
みんなの合言葉『おはしも』の約束で落ち着いて避難することができました。

万が一に備え、職員も連携しながら安全を守りたいと思います。