学校日記

親子人形劇鑑賞会 1月18日(木)

公開日
2018/01/18
更新日
2018/01/18

幼稚園の生活★

地域で活躍されている【人形劇あひる】の皆さんにお越し頂き、
親子で一緒に人形劇を鑑賞し楽しさを共有できるようPTA研修会が
行われました。

ホールに組み立てられた人形劇のセットを見るだけでワクワクしていた
子どもたち。そして、保護者の方もとても楽しみに参加していました。

まずは、役委員の皆さんの手遊びが始まりました。
『はじまるよたら、はじまるよ〜♪』と皆さん息がピッタリ!
会場にいる総勢150名みんなの気持ちが盛り上がりました。

いよいよあひるさんが登場!
パネルシアターでは、『頑張れ!』の大合唱が。
お話の世界に引き込まれた子どもたちは興奮気味になるほど。

そして手遊びの後は、人形劇が始まりました。
しっとりした場面では、真剣な表情が見られたり
音楽がかかると聞き入ったり・・・
素敵な内容で気持ちが温かくなりました。

保護者の方も一緒に大笑いをしたり、子どもたちからのつぶやきに
またまた笑ったり・・・
生で見る機会がなかなか無いけれど、今日は本当に楽しかったですと
子どもと共に楽しめたことに満足されていたようでした。

『ゆき』の大合唱もほっこりした気持ちになりましたね。

あひるさん本当に楽しいお話をありがとうございました。
そして、PTA役委員の皆様ありがとうございました。

お家でも、お話が続いているかな・・・