学校日記

〜1学期 終業式〜  7月20日(木)

公開日
2017/07/20
更新日
2017/07/20

幼稚園の生活★

早いもので、1学期が終わり。
今日は、全園児77名が全員揃って終えることができ何より嬉しいことでした。

終業式では、全園児で園歌をうたいました。
元気いっぱいの77名の声がホールにいっぱいに響き、セミの声にも
負けないぐらいでした。

年長さんの歌を聞かせてもらった3・4歳児の子どもたち。
楽しそうに元気いっぱい歌う様子に『きれいやった!』『楽しくなった』
『上手やった!』と感想が聞こえてきました。
年長さんも嬉しそうに聞きながら、2学期に向けてさらにやる気になって
いただようでした。

子どもたちと1学期を振り返ると、たくさんの楽しかったことが
聞こえてきました。
入園進級式のことカニ公園の親子遠足、日曜参観で作った竹馬や一本歯下駄
竹ぽっくり、また園から出ることが多かった7月には、ふれあい二色の浜での
おじいちゃんおばあちゃんとのふれあい、プール遊び、磯遊びなど
様々な出来事が子どもたちの心の中にしっかり残っていることに驚き、
1人1人心が揺れ動くことがあったことを嬉しく思いました。

保護者の方にも、幼稚園に来ていただき子どもたちとたくさん触れ合い
一緒に楽しんでいただきました。

『明日から夏休みだわ・・・』というつぶやきが聞こえてきましたが、
また幼稚園にも遊びに来てくださいね。

1学期もご支援ご協力を本当にありがとうございました。
夏休みも元気にお過ごしください。