キャベツ収穫! 1月17日(火)
- 公開日
- 2017/01/17
- 更新日
- 2017/01/17
幼稚園の生活★
先週から収穫しているキャベツ。
今日はほとんどの子どもたちが収穫を終えました。
小さな苗だったキャベツも、大きく育ち根っこも太くなっていたので
なかなか抜けず苦戦していた子どもたち。
しかし『よいしょ!よいしょ!』と声を掛け合いながら友だちと一緒に
力を合わせて抜くことができました。
キャベツは、肥料も大根の2倍必要ということが納得できるほど
回りの葉の大きさそしてキャベツの重さを支えるだけの太い茎が
必要ということもわかりました。
そんな栄養満点のキャベツを食べて、元気に過ごしましょう!
さて、今日は阪神淡路大震災から22年が経ちました。
その時の様子を子ども達に話すと真剣に聞き、それぞれ感じている表情でした。
6434人もの方が犠牲となったことを話すととても驚いていましたが
最後にみんなで黙祷をささげました。
お家でも自然災害が起きたときの備えを考える機会にしてください。